「アキラNo.2」公式サイト

No.2の醍醐味 それは― No.1の座を奪い取ることにある!!
異色の新感覚ヤンキーコミックが待望の実写化!

【公式X】  【裏・公式X】

予告編

イントロダクション

“ナンバーズ”と呼ばれる10人の最狂不良軍団が存在する、陸山高校。あらゆる学校からナンバーズの一員目指して入学してくるため、毎日ケンカが勃発している不良の巣窟である。
ナンバーズ“No.2”矢沢アキラは、“超規格外”に強いNo.1の隣野ツトムに献身的に尽くし、下へは威厳と優しさを持って接する毎日。暴力と権力闘争にまみれながらも、アキラは虎視眈々とNo.1を目指していく。

原作は「ヤングキング」(少年画報社刊)にて好評連載中の「アキラNo.2」。原作者の奥嶋ひろまさは、2007年に「SHOUT!」で漫画家デビューを果たし、現在「クローズ」「QP」で知られる高橋ヒロシとタッグを組んだ連載漫画も執筆中。

主人公アキラを演じるのは、「海賊戦隊ゴーカイジャー」のゴーカイレッドで人気を博し、「なるようになるさ。」に舘ひろしと浅野温子の息子役で出演するなど今後の活躍も期待される小澤亮太。学校のNo.1番長ツトム役には、現役のキックボクサーで“WBKF70キロ級世界王者”、“Krush70キロ級王者”の城戸康裕が抜擢され、ホンモノの迫力で格闘シーンを演じている。脇を固めるのは、映画『疾風 虹丸組』や「私のホストちゃん」などに出演する若手注目イケメン俳優の五十嵐麻朝や映画『クローズEXPLODE』や舞台「ロミオとジュリエット」など多方面で活躍中の新星・福山翔大。その他、テレビやドラマ、映画とマルチに活躍する橋本マナミなどが魅力的で個性溢れるキャラクター達を演じている。

ストーリー

不良の巣窟である陸山高校の”ナンバーズ”と呼ばれる最狂軍団の“No.2”であるアキラはNo2の座にいて常にNo1を狙っているが、現実は甘くない。No1からは押さえつけられ、下の連中からはNo2の座を狙われる息のつけない立場である。絶対的な存在であり、生きる伝説といわれる史上最狂の不良で学校のNo.1であるツトムに尽くすことで、自らの居場所を確保している。気配り、気づかい、忍耐、努力をもってして、何とか頂点に立つべく奮闘する、異色の不良ドラマ!

キャスト&スタッフ

キャスト

五十嵐麻朝
福山翔大
橋本マナミ
小西成弥
吉田大輝
高橋郁哉
可愛きょうこ
お宮の松
中村隆天

スタッフ

【原作】奥嶋ひろまさ「アキラNo.2」(「ヤングキング」少年画報社)

【監督】吉村典久

【製作】香月淑晴  【エグゼクティブプロデューサー】櫻井由紀 

【企画】小野誠一・榎本靖 【プロデューサー】永岡久明
【ラインプロデューサー】山口誠 【脚本】井上桜子・篠田和美・吉村典久【撮影】佐藤和人
【録音】吉方淳二【音楽】石井徳一【制作】ゴセント【製作・配給】エスピーオー 

リリース

SELL

DVD-BOX

2014.10.2

本編約143分+特典映像約37分|2枚組

OPSD-S1093

3,850円(税込)・3,500円(税抜)

全1BOX
音声:日本語
字幕:なし
各片面1層/カラー/16:9 LB

RENTAL

前篇・後篇:2014年10月2日

全2巻
音声:日本語
字幕:なし
各片面1層/カラー/16:9 LB

※商品の仕様、収録内容などに関しては予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

2014年|日本
発売・販売元:エスピーオー

©2014奥嶋ひろまさ/少年画報社/エスピーオー

原作者・奥嶋ひろまさ先生からのコメント

「正直漫画の映像化作品って敬遠して今まで観て来ませんでした。漫画が面白いと思うから。自分の作品の初映像化、喜んでばかりはいられない。「アキラNo.2」漫画か実写かどちらが面白いか戦いの火蓋が切って落とされた!映像化に関わった全ての方々に感謝します!ありがとうございます。勝負です!」

劇場情報

9月27日(土)シネマート六本木他にて公開

劇場案内

シネマート六本木(東京)
シネプラザサントムーン(静岡)

スペシャル動画

  • エピソード0

TOP